代表ご挨拶
平成19年に個人事務所として開業し、平成27年法人化し現在に至ります。
スタッフ一同、高い志を持ち、お客様に最高のサービスを提供できるよう、
また、お客様の身近な安心できる相談相手を目指し努力してまいります。
司法書士法人トラスト代表
関 武(せき たけし)
新潟県司法書士会常任理事
新潟県司法書士会新潟支部副支部長
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート新潟県支部副支部長
一般社団法人日本財産管理協会認定会員
一般社団法人家族信託普及協会会員
新潟セントラルライオンズクラブ
新潟大学法学部非常勤講師

ご相談からご依頼完了までの流れ

1.面談のご予約(お電話・メール)
お客様のご都合の良いお日にちとお時間、簡単な相談内容をお伺いし、司法書士の予定を確認の上、相談のご予約を承ります。土日、祝日、時間外や出張相談をご希望の方はあらかじめご予約の際にお申し出ください。柔軟にご対応させていただきます。


2.面談の実施
司法書士が直接ご相談を伺い、疑問やご不安に対して専門家の見地から明確なアドバイスや解決策をご提案させていただきます。


3.必要書類のご案内・費用のお見積もり
面談時に詳細をヒアリングしたうえで、問題解決のための最適な手続きについてアドバイスさせていただきます。
そのうえで、ご用意していただく書類をご案内・ご説明し、手続費用を算出したうえでご提示・ご説明いたします。


4.正式なご依頼
ご相談内容により最良の解決策をご提案させていただき、お客様が納得された時点でご依頼ください。なお、追加のご依頼や事情の変更などにより、概算見積額を超える可能性がでた場合は、速やかにお客様にご報告のうえ、案件の継続をするか否かを含めてご相談いたします。


5.各種手続きの開始
必要な手続き(申請・申立等)を行います。各種手続きは完了までに一定の日数を要するため、適宜進捗状況や完了予定等をご報告いたします。


6.手続完了
手続が完了ののち、名義変更の確認書類などお渡しできる証明書や書類があればお渡しをいたします。
